こんにちは。茶一平(CHA-IPPEI) @whi2 です。
先日のWeekly Ochiaiで見かけたので読んでみました。
「お茶の入れ方」に振り切った本でした。
読みます。「日本茶の楽しみ方」 #tea pic.twitter.com/4s8O8gg9l5
— 茶一平(CHA-IPPEI) (@whi2) June 25, 2018
タイトル:ゼロから分かる!日本茶の楽しみ方
著者:ブレケル・オスカル
「お茶の入れ方」がメインの本
ほとんどのページが「日本茶の種類」「入れ方」「道具の使い方」です。
「ティースプーンの使い方」「お茶の品種」といったマニアックな情報も載ってます。
ところどころイラストが使われてるのでわかりやすいです。
ティーバッグ・ペットボトルはスルー
全く情報がないのでお茶初心者の人にはキツそう。
著者のオスカルさんは「ティーバッグ嫌い」系の方ではないので
意図的に書いてないんでしょうね。この本と相性が良さそうなのは
「急須とお茶っ葉で日本茶を入れてみたい」
人です。急須とお茶っ葉という準備ができていれば
美味しいお茶を入れられそうですね。
気になった方は書店またはAmazonにてどうぞ。