こんにちは。茶一平 @whi2 です。
「フィルターインボトル」って
おしゃれなボトル型のティーポットがあります。
さいきん私はコレでアイスティーを
作ってますけど
お掃除めんどくさい!
ので対策をお伝えします。
お掃除たいへんなワケ
その1 パーツが多い
お掃除する前の手順!
- 本体とフタを外す
- お茶っ葉を捨てる
- フタから網とキャップを外す
この時点でめんどくさいですけど
パーツが5つもあります!多い!!
その2 フタに溝が多い
上の写真はフタです。
溝が多くて
きれいにお掃除めんどくさい!
スポンジじゃきれいに洗えないし
わざわざブラシを使うのめんどくさい。
かんたんにお掃除する方法
ブラシと綿棒!
スポンジ届かないのでコレしかないですね。


そして、
アイスティーを作ったらすぐ洗う!
時間が経ったら汚れが残りやすくなります。
作り終わったら
すぐ飲むか別のボトルに移し替える。
あの急須よりもお掃除たいへんなので
コレしか解決方法ありません。
たぶん私みたいなズボラさんには不向きなボトルです。
でも見た感じが良いので
「面倒くさがりでないお茶好きの人」
にはオススメしておきます。
(ハリオさん改善よろしくお願いします)