こんにちは。茶一平 @whi2 です。
鹿児島のお祭り「おはら祭」
このお祭りのグッズとか記念品って数が少ないんです。
ごく一部で有名な「てぬぐい」くらい?
そんな種類の少ない記念品を先日ゲットしました。
30年前の「おはら祭 記念乗車券」です。
いい物ゲット。30年ほど前の「おはら祭 記念乗車券」。 今までの花電車の写真入りのチケットが数枚。写真は鹿児島民話「塩買い大黒」の花電車。 #Kagoshima pic.twitter.com/dxYLUKt2NC
— 茶一平(CHA-IPPEI) (@whi2) September 4, 2018
花電車の写真付きチケット
鹿児島市交通局が発売したチケットです。
電車やバスに使えるみたい。
おはら祭をアピールする「花電車」の写真入り。
花電車はおはら祭の数日前から走る電車。
デコった電車が市内を走ります。
夜はライトアップされて超目立つ!
さて、けっこう上質な表紙のチケット。
6枚のチケットで合計500円分。
チケット表には1981年から1987年までの
花電車の写真が載ってます。
「このチケット、今でも使えるのかな?」
さすがにもったいないので使いませんけどね!
おはら祭グッズはなぜか少ないです。
もっとたくさんグッズが増えると嬉しいなー!