ハイこんにちは。茶一平 @whi2 です。
夜も遅く、もうすぐ日付が変わりそう。
なのにお腹が空いて眠れない。
夜ご飯が早かったりエネルギー補給だったりで、寝る前にお腹すくことありますよね。
どうしても食べたい時、私は食べます。
「酵素玄米茶漬けの焙じ茶スープ」
こんな時間だけどお腹空いたので「玄米茶漬けの焙じ茶スープ」。空腹にほんわり効くー! #tea pic.twitter.com/iSYWZXoN7C
— 茶一平(CHA-IPPEI) (@whi2) September 26, 2018
Contents
寝る前ごはんの条件
食べてもスグ眠れるために大事なのは。
- ちょっとだけ食べる
- 辛い甘いは避ける
- カフェインも避ける
- 消化のいい
- あったかい
ご飯少なめのお茶漬けスープならコレ全部大丈夫です。
カフェイン避けに焙じ茶を使います。
寝る前なので、もちろん簡単に作れます。
スープの作り方
材料
- 酵素玄米ごはん :ご飯茶碗4分の1
- しおこんぶ :ひとつかみ
- あったかい焙じ茶:150cc
私がふだん食べてるの「酵素玄米ごはん」を使ってます。
白米でもたぶん大丈夫。
しおこんぶは「島の香 ささめ」派。
焙じ茶はティーバッグで作りました。
伊藤園の1個10円くらいの。
作り方
ごはんとしおこんぶをお皿にいれて、焙じ茶をかけるだけ!
空腹にほんわり効きます

ちょっぴり塩味の焙じ茶と、ほんの少しのご飯と昆布。
空腹に優しくて、体が温まって、お腹が満たされます。
体が温かいうちにお布団に入って寝てしまいましょう。
かたづけは明日やっても大丈夫。
ゆっくり良い夢を見てくださいね。