ハイこんにちは。茶一平 @whi2 です。
Facebookながめてたら「桜峰校区コミュニティ協議会」さんの投稿みてビックリ。
桜島の御嶽龍王権現社を清掃したって内容の最後に。
ちなみに巨木に頭をつけると頭が良くなるらしいです
初耳だよ!
行きにくい場所の御嶽龍王権現社
御嶽龍王権現社。大げさに紹介される事もあるみたいですけど、Google Mapにも載ってる普通?の神社です。 #Kagoshima pic.twitter.com/L2PZR33QeH
— 茶一平(CHA-IPPEI) (@whi2) June 4, 2017
御嶽龍王権現社は桜島の神社です。私の好きな神社。
松浦町って地区の山中にあって桜島の神社の中では一番高い場所にあります。
ハッキリ行って行きにくい神社。初めての人は迷います。
桜島フェリー内の地図やGoogleMapにも載っているんです。
でも枝分かれする坂道を車で登って、さらに山道を歩いてようやく到着できる場所。
なぜか一部の人達からパワースポット扱いもされてます。
巨木のことは初耳
御嶽蔵王権現社と御嶽龍王権現社にお参り。桜島の山中にあります。噴火を抑える力があるとのこと。また、縁結びのご利益もあります。 #Kagoshima Shinto shrine pic.twitter.com/HUcXgYkLwb
— 茶一平(CHA-IPPEI) (@whi2) September 26, 2015
この神社はもともと縁結びや桜島噴火を鎮めるご利益があります。
例の巨木は神社への山道を登りきった場所。
境内の入り口にある木のことみたいですね。
でも「頭よくなる」ってのは初耳でした。
関係者だけに伝承されてたのかな?
独特の雰囲気があるので好き嫌いが分かれる神社だと思います。
ピンと来たかたは時間のある時にぜひどうぞ。