鹿児島

「道の駅 たるみずはまびら(たるたるぱあく)」オープン。でもまだ未完成。

ハイこんにちは。茶一平 @whi2 です。

先週鹿児島の垂水市にオープンした「道の駅 たるみずはまびら」。
愛称は「たるたるぱあく」って謎い名前の道の駅。

さっそく行ってみましたので、そのお話しをしますね。

いまのところ「フツーのお土産屋さん」って感じです。

実は未完成

垂水港の少し先に11月23日にオープンしたばかりの道の駅。
なんですけど、まだ未完成です。

いまのところメインの物産館、レストラン、カフェがあるだけ。
来年春までにはフードコート、おさかな直売所、精肉加工売り場ができる予定です。

メインは物産館

道の駅は2階建て。なかみはこんな感じです。

1F 物産館、
まるいちほぐし庵(マッサージ)、
さつま工房はまびら(なんかお店)、
Farm to Table TARUMIZU(レストラン)
2F カフェ(宮田屋珈琲)、展望デッキ

メインは物産館。地元のお野菜や水産加工品が少し。
パンやちょっとした食べ物。
あとは鹿児島のおみやげ品がいろいろ

なんか「お土産屋さん」っぽさがスゴイので
多分これから商品が充実していくんだと思います。

クレジットカード支払いOK

物産館ではカード払いOKでした。
鹿児島の道の駅では珍しいですね。Good

レストランは海鮮どんぶり美味しそう

残念ながらレストランは閉まってましたけどメニューは確認!
いろんな海鮮どんぶりがメインのお店みたいです。

垂水の食材を使ったどんぶりや、垂水+北海道の食材のどんぶり。
どんぶりメニューには小鉢とお吸い物もつきます。

オプションメニューもあるので色々挑戦してみるのもいいですね。

メニューはこんな感じ

料金は全部税別。

どんぶりメニューの一部。ブリ・カンパチ食べくらべ丼が美味しそう。

  • カンパチの漬け丼            980円
  • ブリ・カンパチ食べくらべ丼       980円
  • 垂水ブランド エビ食べくらべ丼    1,200円
  • 垂水極みスペシャル海鮮丼       1,580円
  • ブリ・カンパチと北海道イクラ丼    1,800円
  • ブリ・カンパチと北海道ウニスペシャル 2,500円

オプションメニューの一部。トンカツや唐揚げ、お子様ランチも。

  • 極上 桜勘カンパチのお造り       700円
  • 極上 牛根ブリ大将のお造り       700円
  • 極上 ナミクダヒゲエビのお造り     700円
  • 本日のカマの塩焼き           580円
  • 垂水産 美湯豚トンカツ         880円
  • 桜島鶏の塩唐揚げ            700円

近くを通りかかったら寄ってみるのはアリ

いまのところ物産館としてはまだまだ弱いので
行くのは来年の春に施設が整ってからで良さそう。

でも海鮮どんぶりが美味しそうなのでお昼ごはん時とかにどうぞ。

名前 道の駅たるみずはまびら
(愛称:たるたるぱあく)
住所 鹿児島県垂水市浜平2036番地6
(エコスタンド 垂水店ちかく)
営業時間 物産館は 9:00~18:30 年中無休
(お店によって休日・営業時間が異なる)
 Wi-Fi なし
公式サイト http://tarumizuhamabira.jp