ハイこんにちは。茶一平 @whi2 です。
「鹿児島が本気で飲ませる3日間。」って不穏な響きのイベント。
焼酎好きの鹿児島人の本気にビクビクしてましたけど
とっても楽しいイベントでした、ってお話をしますね。
500円で焼酎5杯飲めてワイワイ楽しく過ごせました。
ポイントは2つです。
- 一人でみんなでワイワイ焼酎とご飯を楽しめる
- プレミアム焼酎を100円で飲めるチャンス
プレミアム焼酎を飲みたい人はチケット発売開始までに現地到着しておきましょう!
Contents
鹿児島の113 の蔵元が集結

鹿児島県の113の蔵元が焼酎を用意して集合!
7つのブースでいろんな焼酎が準備されてます。
おいしい食べ物もあるのでお酒と会話がすすみます。
まずはチケットを購入

このイベントはチケット制なので購入しましょう。
売り場は会場内に3ヶ所あります。
焼酎5杯のチケット1冊で500円(税込)で現金払いのみ。
チケット、パンフレット、グラスをもらえます。
この日は17時から発売開始。焼酎が飲めるのはイベント開始の17時30分から。
チケット発売前からけっこう並んでいます。
プレミアム焼酎狙いの人はこの後すぐにブースへ急ぎましょう。
そうでない人はノンビリ待ってましょうね。
チケットと交換で焼酎が飲めます
岩川醸造「一兆」焼酎ロック。 甘くてスルッと飲める。美味しい! #Kagoshima #焼酎ストリート pic.twitter.com/vfvszh7xI9
— 茶一平(CHA-IPPEI) (@whi2) November 1, 2018
イベントが始まったら、焼酎を飲めます。
焼酎はロック、水割り、お湯割りで自分の好きなものを作ってもらえます。
自分の好きなものを飲むのも良いですし、
何人かでシェアして色んな種類の焼酎を飲むのも良いですね。
テーブルで焼酎と美味しいご飯を楽しむ
ここの「溶岩ピザ」超美味しい!500円。シンプルなトマトとバジルソース。 #焼酎ストリート #Kagoshima pic.twitter.com/n1wg1rEEZO
— 茶一平(CHA-IPPEI) (@whi2) November 1, 2018
会場内には立ち飲みテーブルと座って飲むテーブルが用意されてます。
食べ物ブースもあるのでおつまみも買って楽しめます。
食べ物は鹿児島名産キビナゴ、ガネ(芋天ぷら)、しんこ団子。
定番えだまめ、ポテト、唐揚げ。
アツアツおでん、ピザなどなど。
ご飯ものもありますよ。
焼酎とキビナゴは超相性の良いですね。
焼酎が進みます。
ピザは桜島の溶岩で焼く「溶岩ピザ」。
もっとり生地とシンプルトマトバジルソースにトロトロチーズが美味しい。
寒い日に嬉しいおでんは売り切れ(´・ω・`)
ピザも2回めに行ったら売り切れでした。
美味しいのは早めのキープが大事ですね。
19時にみんなで乾杯

初日限定。19時になるとみんなで乾杯です。
メインステージからの合図で同時に乾杯します。
そのあと近くの人と乾杯して話が弾みます。
中央ステージの方が人が多いので、この時だけ場所移動もアリですね。
このあと20時でイベントは終了。
楽しみ足りない人たちは二次会で続きをしてました。
激戦プレミアム焼酎争奪戦
もう1つの目玉。
プレミアム焼酎「森伊蔵」や「魔王」も飲むことができます。
これを1杯100円で飲めるだなんて信じられません。
超お得なイベント。でも人気がありすぎて飲むのは大変。
結論から言うと
- 森伊蔵・・・イベント開始20分前に品切れ確定
- 魔王 ・・・イベント開始20分後に品切れ
という人気ぶりでした。
チケットを買ったらブースへダッシュ
蔵元さんから
「チケット買ったらすぐに来てください」
って言われてたのでダッシュ。
イベント開始まで30分もあるのに。
この時点で「森伊蔵」ブースは長蛇の列でした。
開始20分前で焼酎「森伊蔵」完売。「魔王」はまだ大丈夫。 #焼酎ストリート #Kagoshima pic.twitter.com/VZZODg2iWZ
— 茶一平(CHA-IPPEI) (@whi2) November 1, 2018
スタッフさんが人数をチェックして待機列を整理します。
なんと10分で人数いっぱいになったみたい。
イベント開始まであと20分もあるのに。

ちなみに「魔王」も並んでいましたけど人数は少ない感じ。
「森伊蔵」よりも多く焼酎を用意してましたけど、それでもイベント開始20分で品切れ。
森伊蔵おいしい
イベント開始!とうとう「森伊蔵」を飲めます!

お湯割りで作ってもらいました。

美味しい…
まろやかで優しいけどシッカリした味わい。
ゴクゴク飲めそうな感じです。
みんなでシェアして20種類以上の焼酎を飲みました。
これが一番おいしいです。
焼酎に興味があるなら良いイベント
美味しい焼酎を飲んで、美味しいご飯を食べて
みんなでワイワイ。ほんと幸せ(*´ω`*)
もちろん一人で静かに飲んでもいいし、
たまにテーブルのお隣さんとおしゃべりも良いです。
ブースでは焼酎のオススメの飲み方を教えて貰えます。
焼酎に詳しくなくても自分のフィーリングで選んで作って貰えばOK。
こんな素敵なイベント。焼酎5杯500円で楽しめるなんて素敵です。
焼酎好きな人、焼酎に興味のある人には超オススメのイベントです。
11/3まで開催していますので、ぜひどうぞ。
