はいこんにちは。茶一平 @whi2 です。
若林稔弥先生( @sankakujougi )が公開されてるステキ漫画「幸せカナコの殺し屋生活」。
「漫画のセリフに自由に声いれて(アテレコ)良いよー」って公開されてます。
せっかくなので漫画のセリフを鹿児島弁に訳してみました。アテレコ初挑戦です。
なので今日は漫画で使った鹿児島弁のお話をしますね。
今回は「うちげー」って鹿児島弁を頭にキープです。
ブラック企業をやめて殺し屋に再就職
そのまえに漫画の紹介をしておきますね。
おおざっぱなあらすじこんな感じ。
主人公は「西野カナコ」さん。
ブラック企業で病んでしまった仕事を辞めちゃいます。
記憶もあやふやなまま就職活動をしていたら
いつの間にか殺し屋さんに応募しちゃって採用されました。
若林稔弥先生( @sankakujougi )がTwitterなどで無料公開しています。またAmazonなどで販売もしています。Kindle Unlimited なら無料で読めますよ。
暗いお話のないコメディですのでぜひ読んでみてくださいね。
また他の人も自由に声を吹き込んでいるのでTwitterやYoutubeで検索してみてくださいね。
「うちげー」=「我が家」とか「身内」とか
さて漫画で出てくる社長さんのとあるセリフ。
これを鹿児島弁に訳すとこうなります。

共通語 | 「現場には うちの社員がいるから」 |
---|---|
鹿児島弁 | 「あすけな うちげー社員がおっで」 |
「うちげー」にはだいたい2つの意味があります。
- 「私の家」
- 「私達の」「身内の」
今回の場合は2番目「私達の」って意味ですね。
1番目の意味だと
共通語 | うちげー遊びにこんね? |
---|---|
鹿児島弁 | 私の家に遊びに来ませんか? |
みたいな感じで使います。
「うち(私の)」「げー(家)」って意味です。
なので「田中さんの家」は「田中さんげー」ってなりますよ。
対訳
動画で訳している内容。
共通語ー鹿児島弁の順で並べてますので興味のある方はどうぞ。
おい うち殺し屋だぞ?
おい こか殺し屋じゃっど?
お前 人殺せんのか?
おはんな つん殺しがなっか?
まあ うちを見つけられたということは
まぁ こけ見しくっがなったちこっわ
基本的なスキルはあるんだわな
にちゅ(素人)じゃなかとな
そんなふうには見えねえけど
せん見えんどん
うちは初任給60万円から
こか ぜんな ろっじゅう(60)万円から
勤務時間は10〜19時 土日休み
きんじかんな10時から19時ずい どにちゃ やすん
昔は福利厚生もなかったが・・・
昔な ふくいくせ(福利厚生)もなかったどんが・・・
今は完備
いまあ かんび
時代だな
じで(時代)じゃらい
入社テストだ
入社テストじゃ
これで標的を撃て
こいで標的をうっころせ
お前の経歴は調べた
おはんのこつぁしらべた
標的は前の上司だ
ぬれ(狙い)は おはんの まいん 上司じゃ
現場には うちの社員がいるから
あすけな うちげー社員がおっで
事故死になるよう処理してくれる
事故死ん なるごっ しっくいが
やるじゃねえか
やいもんじゃ
これから新人歓迎会だな
こいから かんげぇんのんかたじゃ
まとめます
というわけで
- 「うちげー」は「私の家」「身内の」って意味
です。ってお話でした。
声吹き込むのすっごい苦戦しましたけど楽しいです。
せっかくなので声ふきこむの挑戦してみてはどうでしょうか?