その他

[実験]誰にも迷惑をかけずにアフィリエイトの実験

はいこんにちは。茶一平 @whi2 です。

今日おはなしする内容はアフィリエイトの実験をしてみましたっ内容です。
アフィリエイトってやったこと無かったのでひととおりの流れのメモみたい感じですね。

鹿児島もお茶もおはら節も鹿児島弁もでてきません。
興味無い方は鹿児島弁のお話のページへどうぞ。

短い言葉に気持ちを込める「鹿児島弁」鹿児島弁の特徴は ことばは短く 気持ちをこめて 鹿児島弁は話してて楽しいんですけど、まだまだ勉強中。 ...

無理やり鹿児島弁で言えは「あふぃえと」になるんでしょうか?)

やったことないから実験です

そもそもなんでやってみようかって言うと「やったことない」からですね。
ふとアフィリエイトの記事を読んで。

「そういえばやったこと無いなー」って思ったのがキッカケです。

誰にも迷惑かけずに実験できます

「上手くいかないよなー」とか「どうせなら少しでも実績とりたいなー」って思ってて。

広告での中には「自分の広告経由で私が申し込んでもOK」
って広告があるんですね。しかも無料サービスに登録するだけの広告。

「あー。それなら誰にも迷惑かけずに実験できるなー」って。

実際に私がアフィリエイト広告掲載しても誰にも迷惑かからないんですけど
なんというか気持ちの問題ですね。

登録完了まで2日

アフィリエイト広告を掲載するには
広告をとりまとめてるASPに登録が必要なんですね。

私はJANetさんに登録しました。


なんでかって言うとさっきお話した無料サービスの広告を配信してたからですね。

登録するにはブログの審査が必要でした。そりゃそうですよね。

なのでホームページに私の名前やブログのこと、あとはお金を受け取る銀行口座を記入して申し込み完了。

申し込んでから2日後に審査完了のメール到着。ぶじに登録完了ですね。

ブログに広告を掲載してみます

登録できたので目的の広告を探します。
見つかりましたので広告を掲載しますね。

じゃん。

↑はい。掲載してみました。完了!
問題なければ広告が表示されてるはず。

べつに掲載するだけなら難しくないですね。
でもプロの方なら広告を吟味して文章もちゃんと書くんでしょうね。

やったこと無いからやる、って実験だったので
今のとこと広告ペタペタしていく予定はないです。

まとめます

というわけで「やったこと無いからやってみよう」アフィリエイト広告。

  • お金をかけずに自分の申し込みだけでOKの広告がある
  • 広告を掲載するにはASPに登録必要
  • 掲載するだけなら簡単

ってお話でしたん。