はいこんにちは。茶一平 @whi2 です。
去年の3月4日から3週間。
フィリピンのQQ English シーフロント校に英語留学に行きました。
その時の日記をNoteで連載しています。(現在8日目)
フィリピン英語留学日記 前日
今日は3週間の英語留学でどれくらい英語が上達したかってお話をしますね。
3週間はあっという間
その前に。私が留学したのは3週間です。
フィリピンに行く前は
「3週間って超長い」って思ってましたけど。
実際に過ごしてみると
「3週間ってあっという間」って感じですね。
1週間たつと要領がわかってきて楽しくなります。
2週間たつと英語で話すのが習慣になってきます。
なので感覚的には最低2週間が良いんじゃないかなって思います。
英語で電話ができるようになった
3週間たつとどうなったか。
具体的にいうと「英語で電話ができるようになりました」。
もちろん聞き取れないこともあるし間違って理解することもあるけど。
英語で電話できるんです。スゴくないです?
今まではジェスチャーを組み合わせてなんとか意思疎通していたのに。
これは大きな進歩です。
客観的に見てスキルスコアが上がった
じゃあ客観的に英語が上達してるのか?
してました。
入学後と卒業前のテストの比較です。

リスニングが2.0点から6.0点にアップ。3倍。
スピーキングが1.9点から3.6点にアップ。2倍。
成長してました。気のせいじゃなかったんです。
3週間でこれだけ上達してました。
まとめます
3週間のフィリピン英語留学で英語は上達します
英語がちょっとでも使えると
コミュニケーションの幅が広がります。
おしゃべり好きな人はもちろん
仕事や生活で必要な人には嬉しいスキルです。
なので「英語を上達させたい」って人は
フィリピンへ英語留学に行くのも選択肢の1つですよ。ってお話でしたん。
ちなみにQQEnglishはオンライン英会話もやってます。
自宅で英語の勉強したい人はこちらも試してみてください。
4倍の速さで英語脳に!
「カランメソッド」の老舗QQ Englishオンライン英会話